主催者の方へ

organizer主催者の方へ

EVANS CASTLE HALL で繋がる

音響システム

ワールドツアーで数多く使用されている MartinAudio 社製のラインアレイスピーカーを採用。

操作性、安定性に優れた YAMAHA CL5 との組み合わせにより、パワフルかつ高音質な音楽を提供します。

照明

ALL LED system を採用し、スポットライトやムービングライトによる多彩な Lighting に対応可能です。

また、多くのライブシーンで採用されている Console「Avolites Tiger Touch II × Tiger Touch Fader Wing」の導入でツアー・イベントなど アーティストのオーダーに答えられる設備を揃えました。

映像

高精細、高輝度な1チップ DLP レーザープロジェクターを常設。

さらに 330 インチのフル HD スクリーンと合わせれば本格的な映画上映から プロジェクションマッピングなどの舞台演出まで幅広く対応可能です。

コインロッカー

料金:¥300 / 個数:80 個 / サイズ:34.6cm×42.2cm×29cm

手荷物預かり(1 個):¥500

取り組み取り組み

ご入場についてのご案内

EVANS CASTLE HALLは、レストラン・ショップなどが並ぶ「EVANS PLAZA」の奥にあり、待機列が「EVANS PLAZA」内を通る事になるため、受付開始(開場)の30分前からしかお並びいただく事ができません。

受付(開場)30分前までにお並びいただく方は、EVANS KINGDOM 敷地外の三条通り沿いに並んでいただく形となります。

なお、近隣にご迷惑となりますので、1時間前以降にお並びいただく事は禁止とさせていただきます。

当日は、係員がご案内をいたしますので、係員の指示に従っていただけますようご協力のほどよろしくお願い致します。

ホール内の【空調システム(エアハンドリングユニット)】空気循環について

①きれいな空気と十分な換気量

 外気のきれいな空気を大量に取りこみ、約10分でホール内の空気がすべて入れ替わります。

②フィルター

 ホール内の空気はフィルターでろ過された上で、ホール内に供給されており、その後は屋外へ排出し、一部はフィルターで浄化し循環しています。

③空気はホール内に滞留せず、常に天井から床下へ流動

 ホール内の空気は常に天井から供給され、下部から床下へ流れており、ホール内や特定の場所に滞留することはありません。

ホール内の【消臭除菌電解次亜水(電解方式)】感染予防対策について

ホール内の感染予防対策として【空調システム(エアハンドリングユニット)】空気循環に加え、従来の次亜塩素酸ナトリウムやアルコールに比べ、より安全性の高い「消臭除菌電解次亜水」を採用。

超音波式噴霧器による(エントランス・ホール・ステージ)消臭除菌電解次亜水を空間に噴霧することで、空気中の細菌やウイルスなどを余すところなく除菌・消臭することができ、より安全性を高めた快適空間を提供します。

消臭除菌電解次亜水は、食品添加物の認可を承認されている為、直接人体に摂取しても何ら悪影響を及ばさないことから、公演前後の空間除菌はもとより、公演中も継続的な除菌効果が得られます。

本システムを導入することにより、空調システムとのダブル効果で、お客様・出演者・スタッフの滞在中の優れた安全性を堅持出来うるものと考えます。

新型コロナウイルス感染症予防および感染拡大防止対策の取り組みとご来場のお客様へのお願い

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、政府および各自治体から発表された新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを踏まえまして、お客様の安全を第一に考え、以下の感染予防対策に取り組んでおります。

ご来場されるお客様におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、手洗いおよび咳エチケットの徹底、消毒液のご利用など感染予防および拡散防止のため、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

  • 過去2週間以内に、咳・喉・咽頭痛・倦怠感(けだるさ)などの症状がある。
  • 37.5度以上の発熱がある。(5日以内に平熱を超える発熱をした。)
  • くしゃみや鼻水などにより、他のお客様にご迷惑をおかけする可能性がある。
  • 臭覚・味覚などに異常がある。
  • ご家族や身近に新型コロナウイルス感染症の感染者、もしくは感染の可能性のある。
  • 新型コロナウイルス感染症の方と濃厚接触がある。
  • 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている。
  • 体調がすぐれない。

以上の項目に該当するお客様は、ご来場をお断りいたしておりますので、予めご了承ください。

【お客様へご協力のお願い】

  • お越しいただく道中につきましてもマスクの着用を推奨しておりますが、特に公演中はマスク着用でお願いしております。
  • 感染拡大を防ぐ目的(接触情報確認等)として、ご来場時にお客様の情報が確認できない場合は、連絡先のご記入をお願いしております。
  • ※感染経路となった疑いが生じた場合には、お客様の情報を保健所等の公的機関へ提供いたしますので、予めご了承ください。
  • 密集を避け、ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。
  • ※ホール内の座席には、ソーシャルディスタンスの貼紙を設置しておりますので、十分にご注意ください。
  • ご来場いただく全ての方に、検温と手指消毒を実施いたします。
  • ※検温で37.5度以上のお客様は、ご入場をお断りいたします。
  • ※消毒用アルコールにアレルギー等をお持ちのお客様は、その場でお申し出いただき、手洗いをお願いいたします。
  • クロークでの手荷物お預かりは、中止しておりますので、ご自身の座席で管理いただくかコインロッカーをご利用ください。
  • ※大きな荷物等は、お持ち込みが出来ない場合がございますので、予めご了承ください。
  • こまめな手洗いにご協力をお願いいたします。
  • ※化粧室には、液体石鹸・消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
  • ※化粧室に設置のエアータオルは、使用中止とさせていただいております。
  • 咳やくしゃみをする際は、マスクやハンカチ・袖を使って、口や鼻をおさえるなど「咳エチケット」のご協力をお願いいたします。
  • ホール内における会話・大声による発声・ハイタッチは、控えていただきますようお願いいたします。
  • 公演後2週間以内に、感染が疑われる症状が発生した場合、保健所等の公的機関による聞き取りに協力し、必要な情報提供を行っていただきますようお願いいたします。

上記のほか、会場スタッフより要請するルールやマナーを遵守できない方は、ご退場をお願いすることとなりますので、予めご了承ください。

【ホール側の対応】

  • お客様が直接触れる機会の多い手すり・取っ手・ひじ掛けなどにつきましては、消毒液などによる清掃を強化します。
  • キャッシャーおよび化粧室には、消毒液を設置しております。
  • 開場中は、入場扉や客席扉を開け、最大限の換気を強化いたします。
  • ※ホール内は、大型空調システムを導入しておりますが、冷暖房効果が不安定になる恐れがございますので、予めご了承下さい。
  • スタッフおよび出演関係者は、こまめな手洗い・消毒液による手指消毒を励行するとともに、毎日検温を実施し、健康管理に努めます。
  • スタッフは、マスク・フェイスシールドの着用およびプラスチックグローブを着用させていただく場合がございます。
  • 当面の間は、出演者によるサイン会・握手会等は行われません。
  • 公演中に体調がすぐれないとお見受けするお客様がいらっしゃいましたら、スタッフがお声がけさせていただくことがあります。
  • 公演時間に支障を来たさないよう、感染予防および拡散防止について速やかな運用を目指しておりますが、状況により開演時間が遅れる場合がございます。

お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

料金について料金について

基本会場使用料

区分使用可能時間帯料金(税込)
基本使用料 【火~金】10:00 ~ 23:00(左記時間帯10h)¥330,000
10:00 ~ 23:00(左記時間帯1h単位「時間貸し」)¥33,000
基本使用料 【土・日・祝】10:00 ~ 23:00(左記時間帯10h)¥440,000
10:00 ~ 23:00(左記時間帯1h単位「時間貸し」)¥44,000
時間外延長料30分(申し込み時にご申請ください)¥11,000
  • 使用可能時間帯の(音止め)については、全曜日22:00厳守とします。
  • 当施設は、近隣住民のご理解ご協力のもと運営させていただいております。
  • 基本使用料(10h)には、音響/照明設備・楽器機材使用料、音響/照明 各1名のオペレーター費が含まれますが、1h単位の時間貸しについては「別途料金」となります。
  • 来場するお客様に(ゲスト含む)入場時1ドリンク代(600円)を別途申し受けます。
  • また、外部からの飲食物の持込みは禁止である旨、ご指示ください。
  • 基本使用時間は、搬入から搬出まで全ての時間を含みます。
  • 基本使用時間及び音響/照明設備・楽器機材や音響/照明オペレーター等が変動する場合、料金設定も変動しますので、担当者とご相談ください。

追加・オプション料金

料金(税込)
1日2回公演(申し込み時にご申請ください)¥33,000
開場前ホール使用
※開場前にお客様がホール内へ入場される催しの実施(特典会・ミーグリ等)
¥11,000
プロジェクター(仮設スクリーン含む)¥16,500
横断幕フレーム+文字入れセット(W5.4m×H0.8m)¥22,000
落語セット(見台・めくり台・膝隠し・小拍子・高座・毛氈・座布団)¥22,000

テクニカル人件費

区分料金(税込)
音響メインオペレーター¥33,000
サブオペレーター¥27,500
照明メインオペレーター¥33,000
サブオペレーター(アシスタントorピンスポット)¥27,500
  • 人数に関しましては、内容をもとに担当者とご相談ください。
  • 1日2回公演の場合、テクニカル人件費は1.5倍となります。

その他諸費

区分料金(税込)
チケット販売プレイガイド販売手数料(先行)販売金額の8%
プレイガイド販売手数料(一般)販売金額の10%
チケット用紙代¥11 / 1枚
  • プレイガイドの取り扱いは、e+ チケットとなります。
  • 公演概要をいただいてからコード取得まで1週間、発売まで2週間いただいております。

ご契約成立後のキャンセル料

使用日の91日前まで基本使用料の半額
使用日の90日以内基本使用料の全額

申し込み及び手続きお手続きの流れ

ご利用の流れ

使用申込書のご提出
使用申込書に必要事項をご記入のうえご持参又はご郵送ください。
ご予約金のお支払い
公演ご決定から2週間以内に指定口座へ、ご予約金(基本会場使用料の50%)をお振込みください。
※振込手数料は振込者負担となります。
契約成立
予約金振込の確認をもって契約成立となります。
お打合せ
ご使用日の2週間前までに必ず、公演内容・スケジュール・音響・照明・設営・撤去・消防・警備について担当者と詳細に打ち合わせを行ってください。
  • お申し込みは、使用月の12ヶ月前の1日から受付いたします。
    ただし、1日が土曜・日曜・祝祭日・休館日の場合は、翌営業日とさせていただきます。
  • 申し込み受付時間は、月~金(祝休日を除く)の、11:00~19:00 とさせて頂きます。
  • お申し込みの際、公演内容、目的をお示しください。 *公演の内容によってはご使用をお断りする場合がございますのでご了承ください。
  • 予約申し込み頂いた日程の予約有効期間は、2週間となります。
  • 会場費の残金、時間外延長料、オプション等の費用は公演終了時にお支払いください。
  • 使用の権利を譲渡、転貸することは不可とします。
  • 納めて頂いた使用料は、特別な事情(災害等)により利用する事ができないと認めた場合以外は返金できません。
PAGE TOP